プロフィール

自己紹介

はじめまして。「けっこんらぼ」を運営している”ゆうこ”です。都内で夫と息子二人と楽しく暮らしています。

 

好きなこと・もの

  • 長風呂
  • ラグビー観戦
  • お酒
  • 洗濯
  • まだ赤ちゃんの次男と遊ぶ
  • 長男のラグビーの練習を見る
  • 夫とくだらない話で盛り上がる
  • 夫婦について深く考えること
  • 自分について深く考えること
  • 人生について深く考えること

 

「けっこんらぼ」とは

「けっこん」には結婚式や結婚生活、夫婦としての暮らしなどたくさんの意味がありますよね。その結婚にまつわるさまざまなことを深く考えたい、考えていることを発信したい、それについて悩みに感じている誰かの役に立てたら嬉しいと思っています。こうして、結婚について深く考えることが楽しくて、まるで研究をしているように日々考えているので、研究所を意味する「らぼ」と合わせて「けっこんらぼ」というサイト名にしました。

私は以前ウェディングプランナーをしていました。プランナー時代は、通算で500組くらいのお式を担当させていただきました。とても楽しい仕事でしたが、子どもが生まれてから辞めました。

土日がメインのプランナーの仕事を続けるのは難しかったことも理由の一つです。しかし、一番の理由は自分自身が結婚してから、「思った以上に結婚って大変」と感じることが多くて、「しあわせな結婚式」に対して違和感を感じるようになってしまったからでした。

結婚式はこんなに盛り上がってお祝いしてもらうのに、その後の結婚生活の大変さについては誰も発言しないのが不自然に感じたから。

本サイトを立ち上げたのは、

  • 結婚式をしあわせに挙げるということ
  • 結婚生活をしあわせに送るということ

この両方が大切だということを発信したかったからです。

追記2023.4

私自身の内面に変化があり
現在は夫婦についてのみ発信しており
結婚式に関連する記事は非公開設定にさせていただいております。

結婚式の先に、どう夫婦でしあわせな結婚生活を築いていけるのか、私のプランナーとしての経験、夫婦としての経験などを交えながらお伝えできればと思っています。

このこだわりについては、次の記事でも詳しく書かせていただきました。

http://i-create-my-life.com/kekkon-labo

 

経歴

東北の地方都市で生まれ、大学生のときに上京してきました。新卒でブライダル大手に就職し、8年ほどプランナーとして働きました。その間に夫と結婚し、子どもにも恵まれますが結婚生活はなかなかうまくいかず・・

たくさんの波を乗り越えながら、第二子である次男も生まれて今は夫婦仲良く暮らしています。

ちなみにプランナーのあとは、福祉系の企業に就職し社長室メンバーとして働きました。この社長がまた大変で・・・でも反面教師になってくれたことによって、自分が好きな仕事をして、自分らしい人生を歩んでいくことを決められたように思います。

今は子育てをしながらブログを運営し、ライティングのお仕事などもしています。